こんばんは。
ひきこもり・ニート・不登校・家庭内暴力自立支援施設 粋塾新潟校の渡辺です。
やる前から出来ない、やらないと思うことって結構ありますよね。
僕はそれがゲームでした。
何か性に合わないなと思ってやってきませんでした。
そして、僕と同じようにゲームをあまりやってこなかった研修生がいます。
最近、寮にゲーム環境を整えたのですが、誘いながらちょっとずつやるようになった時
これまで勉強ばっかだった
ゲームやらずにきた
でも、ハマる人の
気持ちがわかった気がする
そう言い、ハマってゲームしてます。笑っ
今までやらずにきたものに
挑戦した!
挑戦してみて見えた景色は
意外なものだった!
そしてそして!
ゲームに熱中する人の
気持ちがわかった!
ゲームでも何でもいいと思うんです。
そこに行ってみたから、その人たちの気持ちがわかった!ってすごいことですよね!!!
これまで人との繋がりを避けて避けて避けまくってきた彼がそう言うんです。
彼なりに集団生活を通して、人を想うということを芽生えさせ、育んだ証だと思います。
だからこそ
満開に咲き乱れて欲しい
そう思います。
今日もありがとうございました!
【粋塾公式LINE】
お気軽にご相談下さい
